【共通】自動入金(月定額一括入金)の開始とYDNの自動入金回数の上限変更について
2018年5月15日更新:
自動入金(月定額一括入金)を開始し、YDNの自動入金回数の上限を3回に変更しました。
対象サービス
- スポンサードサーチ
- Yahoo!ディスプレイアドネットワーク(YDN)
- Twitter広告
実施日
2018年5月15日(火)
概要
Yahoo!プロモーション広告の入金方法に、以下の機能を追加しました。
入金方法に「自動入金(月定額一括入金)」を追加
毎月1日に、事前に設定した金額を自動で入金する「自動入金(月定額一括入金)」(以下、月定額一括入金)を追加しました。
事前に1カ月分の金額を設定できるため、入金の手間を省け、広告料金の使いすぎを防ぎながら広告運用が可能です。また、アカウント残高が設定した金額以上の場合は入金されないため、必要以上にアカウント残高が増加することもありません。
月定額一括入金は、広告管理ツールの「資金管理」タブから設定できます。利用できるお支払い方法は、クレジットカードのみです。
設定例:
2018年5月31日までに月定額一括入金を「1万円」で設定した場合
→2018年6月1日に、1万円を入金
※月定額一括入金では、6月1日の入金時点でアカウントの残高が1万円以上の場合、入金は実施されません。
※入金は毎月1日に1回のみ行います。追加の入金が必要な場合は、手動入金をご利用ください。
YDNの自動入金回数上限を1日最大3回に変更
YDNアカウントへの自動入金回数の上限を、1日最大3回に変更しました(従来は1日1回)。今後は、アカウント残高不足によるによる配信機会の損失を防ぎ、タイムリーな広告運用が可能になります。また、スポンサードサーチやTwitter広告と入金回数が統一され、分かりやすくなります。
なお、入金回数が最大3回になることでアカウントへの入金額増加を懸念される場合は、月定額一括入金への設定変更をご検討ください。月定額一括入金は毎月1日に1回のみ入金されるため、1カ月あたりの費用を定めた広告運用が可能です。
補足
月定額一括入金は、以前より提供中の「自動入金」(アカウント残高の減少時に設定金額を自動入金)とは異なります。入金方法による違いは、以下のとおりです。
手動入金 | 自動入金 | 自動入金(月定額一括入金) ※実施日以降に設定可能 |
|
---|---|---|---|
対象サービス | ・スポンサードサーチ ・YDN ・Twitter広告 ※各サービス(アカウント)ごとに入金または設定が必要。 |
||
入金タイミング | 入金手続きの完了後 ※クレジットカードは即時、銀行振込はアカウント残高への反映まで3営業日程度 |
アカウント残高が規定の金額を下回った場合 | 毎月1日 |
入金回数の上限 | なし | 1日最大3回(スポンサードサーチ、Twitter広告) 1日1回(YDN なお上記実施日以降は1日最大3回に変更予定) |
1カ月に1回のみ |