【スポンサードサーチ】広告グループの入札方法設定の無効化について
対象サービス
スポンサードサーチ
実施期間
2018年1月15日(月)~1月24日(水)
概要
- 広告グループに設定された入札方法が、すべて無効になりました。また、2017年11月1日以降も継続していた、広告グループでの入札価格の自動調整も終了しました。
2017年11月1日に実施した機能改善以降は、入札方法はキャンペーンに対してのみ設定可能です。
※入札方法では、「手動で設定する」または「自動入札を設定する」のいずれかを選択します。
※広告グループ単位でキーワードの入札価格を設定する「広告グループ入札価格」は、今後も設定が必要です。 - 広告グループに設定された入札方法の無効化に伴い、一部の広告グループの入札方法は、キャンペーンに設定した入札方法に変更されました。
対象は2017年11月1日以前に作成され、かつキャンペーンと異なる入札方法が設定された広告グループです。
主な入札設定と変更後の状態は、以下のとおりです。
(A)キャンペーンは自動入札、広告グループは手動入札を設定
→変更後は自動入札が適用されます。
(B)キャンペーンは手動入札、広告グループは自動入札を設定
→変更後は手動入札で、かつ広告グループの入札価格が適用されます。
(C)キャンペーン、広告グループともに自動入札を設定しているが、自動入札名が
異なる
→変更後はキャンペーンの自動入札名が適用されます。
注意事項
- 上記の変更に伴い、これまでと異なる入札価格で広告が配信される可能性があります。必要に応じてキャンペーンの入札方法をご調整ください。
- 広告グループに設定された入札方法の変更は、実施期間中に順次行われました。