【YDN】パフォーマンスレポート機能改善について
実施日
2015年7月22日(水)
概要
Yahoo!ディスプレイアドネットワーク(YDN)のパフォーマンスレポートにおいて、以下の機能改善を実施いたしました。
集計期間を3カ月から13カ月に延長
機能改善後は13カ月前までさかのぼってデータの取得が可能になりました。
「新規レポートを作成」画面(集計期間)
表示切替の「デバイス・キャリア」を「キャリア」に変更
表示切替の「デバイス・キャリア」を「キャリア」のみのシンプルな表示に変更しました。
※機能改善後、キャリア以外のデータは、すべて「その他」に合算されて表示されます。
「新規レポートを作成」画面でレポート作成後に「レポートの表示」で確認した場合
表示切替における複数指定可能項目の拡張
以下項目の複数指定が新たに可能になりました。
- 日×時間
- デバイス×キャリア
- 時間×ターゲティング項目(※)
- 画像名×ターゲティング項目(※)
- 掲載フォーマット×ターゲティング項目(※)
- ターゲティング項目×ターゲティング項目(※)
※拡張の対象は、インタレストカテゴリーとサイトカテゴリーを除くターゲティング項目。
「広告レポート」と「リンク先URLレポート」における表示切替項目の追加
広告レポート
都道府県、都道府県/市区郡、性別、年齢、サーチキーワード、コンバージョン名、コンバージョン測定の目的を新たに項目として追加しました。
「新規レポートを作成」画面(表示切替:広告レポート選択時)
リンク先URLレポート
時間、掲載フォーマット/画像タイプ、画像名、都道府県、都道府県/市区郡、性別、年齢、サーチキーワード、コンバージョン名、コンバージョン測定の目的を新たに項目として追加しました。
「新規レポートを作成」画面(表示切替:リンク先URLレポート選択時)
「アカウントレポート」、「キャンペーンレポート」、「広告グループレポート」、「広告レポート」、「リンク先URLレポート」における表示項目の追加
アカウントレポート、キャンペーンレポート、広告グループレポート
広告タイプ、レイアウト、画像自動付与を新たに項目として追加しました。
「新規レポートを作成」画面(表示項目:アカウントレポート選択時)
広告レポート、リンク先URLレポート
レイアウト、画像自動付与を新たに項目として追加しました。
「新規レポートを作成」画面(表示項目:広告レポート選択時)
※レイアウトには、「広告枠サイズ固定(300x250)」で設定可能な「スクエアバナー(トップ)」、「ワイドバナー(トップ)」、「ワイドバナー(ミドル)」のみ表示されます。 ※画像自動付与のデータは、2015年6月11日(木)以降から取得可能です。
注意事項
本機能改善に伴い、機能改善前に作成された「作成したレポート」上のレポートをすべて削除しました。削除されたレポートの内容を確認したい場合は、「レポート形式」および「レポート内容」を過去に作成したレポートと同じ設定にして、レポートを再作成する必要があります。
※「テンプレート一覧」で作成した定期レポートは削除対象外です。
※本ページの画像はサンプルです。実際の表示とは異なる場合があります。