
ディスプレイ広告(運用型)とは
作成日:
最終更新日:
ポイント
2020年7月に全ての広告主様へ提供開始したディスプレイ広告(運用型)は目的に応じた広告配信で、広告効果を最大化。
より効率的な広告運用が可能となったディスプレイ広告(運用型)の特長についてご紹介いたします。
ディスプレイ広告リニューアル
ディスプレイ広告とは、WEBサイトの広告枠に表示される画像広告、動画広告、テキスト広告のことです。広告の内容に興味がありそうなインターネットユーザーに対して、閲覧中のページに広告を表示します。
2020年7月に全ての広告主様へ提供開始したYDNを継承するディスプレイ広告(運用型)のリニューアルポイントについてご紹介いたします。
キャンペーン目的が選べる
6種類の目的から選択することができ、設定した目的に合わせて最適な配信が可能となり、広告効果を最大化できます。
シンプルで使いやすくなった管理画面
グラフの表示や2期間を比較した実績が確認できるなど、より見やすく、直観的に操作しやすくなりました。
「キャンペーン目的」に合わせた配信で広告効果を最大化
ディスプレイ広告(運用型)への変換ですでに高い効果も
ディスプレイ広告(運用型)へ変換することで、今までのYDNよりもコンバージョン関連の指標で大きな効果がすでに出ています。

※CTVR:広告の表示回数(インプレッション)に対して、成果(コンバージョン)が発生した割合、クリック率(CTR)×コンバージョン率(CVR)で算出
※CPA:1コンバージョンあたりの獲得単価、コストをコンバージョン数で割って算出
※計測期間:静止画の2020/7/1~2020/07/31の実績と、前年同期(2019/7/1-2019/7/31)の実績を比較
※計測対象:2020/7/1~2020/7/31において、75%以上の予算が移行完了し、かつ2019/7/1~2019/7/31にも実績が発生しているアカウント(極端にコンバージョン数の多い1アカウントを除く)
※すべての出稿に対して、効果を保証するものではありません。より良い掲載結果を得るためには、コンバージョンタグの設置、コンバージョンデータの蓄積、アカウント構造をシンプルにしてデータ分散を防ぐなどの工夫も必要です
【動画で分かる】ディスプレイ広告(運用型)のご紹介
≫Yahoo!広告 ディスプレイ広告(運用型)スタートガイド
ディスプレイ広告(運用型)の始め方
既にYDNをご利用中の方は、キャンペーンの変換が必要です。
関連リンク
≫ディスプレイ広告(運用型)の始め方(YDNご利用中の方向け)
Yahoo!広告に関して個別の電話サポートを実施しております
運用に関するご相談などお気軽にご相談ください。こちらからご連絡いたします。
「ご相談予約フォーム」からご連絡可能な日程をお知らせください。
※本お問い合わせフォームは、ご利用中の広告主様専用のご相談窓口です。
- ※注意事項
- 掲載している内容はページ作成時点の情報です。機能や仕様は予告なく変更される可能性がありますので、ご了承ください。
- 例示している画面はイメージです。
- 例示している組織・団体名、数字は架空のものです。