
【業界情報】スポーツ行動と観戦に関する動向調査
スポーツを観戦するのは「テレビ」が9割以上
作成日:
最終更新日:
皆さんは、日ごろ身体を動かしていますか? 総務省の調査(「統計からみたスポーツの今昔」2012年10月7日公開)によると、スポーツをする人の割合は20年間連続で低下しているそうです。
一方で、2020年の東京開催に向けて招致活動が盛り上がりを見せている「オリンピック競技大会」の影響もあってか、スポーツ観戦についてはこれまで以上に関心が高まっているようです。また、総務省の調査ではスポーツ人口は減少気味といわれていますが、潜在的には健康や体力づくりのためにスポーツをしたいと思っている人も多いと推察されます。
今回は、月1日以上何らかのスポーツを行い、また観戦もしている全国20歳以上の男女2,064人を対象に行った、スポーツに関する動向調査の結果を紹介します。
「定期的にスポーツを行っている人が観戦しているスポーツは?」
…… そう、国民的人気のあのスポーツです! では、インターネットで観戦している人はどのくらいいると思いますか? また、8割以上が「購入経験がある」と回答したスポーツ関連商品は何だったのでしょう?
インターネットユーザーのスポーツに関する一般的な動向から、スポーツ関連商品の購買動向まで幅広く紹介しています。ぜひチェックしてみてください!
調査結果・考察の詳細を知りたい方は、【ダウンロード資料】スポーツ好きの人の観戦スタイルと購買行動の関係~スポーツ行動と観戦に関する動向調査2013 [PDF:440KB]をご覧ください。
(2013/8/27)
ダウンロード資料(PDF一覧)
Yahoo!広告に関して個別の電話サポートを実施しております
運用に関するご相談などお気軽にご相談ください。こちらからご連絡いたします。
「ご相談予約フォーム」からご連絡可能な日程をお知らせください。
※本お問い合わせフォームは、ご利用中の広告主様専用のご相談窓口です。
- ※注意事項
- 掲載している内容はページ作成時点の情報です。機能や仕様は予告なく変更される可能性がありますので、ご了承ください。
- 例示している画面はイメージです。
- 例示している組織・団体名、数字は架空のものです。