
Twitter広告を導入後、サイトのPVが2倍に
企業向けウェブサイトの構築から保守メンテナンスまでを請負う、株式会社2cycle(ツーサイクル)。
自社運営の「俺の夜行バス」は、ユニークな見せ方をした夜行・長距離バスの価格比較サイト。Twitter広告を活用したプロモーションは、丁寧であり、コミカルなユーザーとのコミュニケーションも功を奏して大成功しています。
【活用事例概要】
効果 | Twitter経由でのサイト流入数が2倍に |
---|---|
ポイント | ユニークなツイート文 |
運用形態 | 自社 |
ツイート例 | ![]() |
ユニークなツイート文、ユーザー一人ひとりを大切にする姿勢でファンを拡大
御社のビジネス概要についてお聞かせください。またマーケティング課題は何ですか?
弊社は高速バスや夜行バスを運行する企業向けのシステム構築を行っておりましたが、この延長の事業として、バスの利用者向けのチケット販売窓口も立ち上げることとなりました。そこで、夜行バスや高速バスの料金比較サイト「俺の夜行バス」というサイトを始動させました。
夜行バスの利用者層は幅広いのですが、インターネット経由での予約は若い世代のお客様が多いです。この世代への認知度向上のためには、スマートフォンでのプロモーションが必須であると考えていました。
なぜTwitter広告の実施をしようと思いましたか?
「俺の夜行バス」が主にターゲットにしているのが、若い世代のお客様ですので、SNSを利用したプロモーションが効果的と考えました。
もちろんリスティング広告も効果的ではあるのですが、「俺の夜行バス」のサイトのトーンをかなりフランクな形にしていたので、その告知としてはなるべく柔らかい(固くない)イメージのメディアが好ましいと思い、Twitter広告を選びました。
反応がよかった広告はどういったものでしたか? また、ターゲティングはどのような考えで、どういう工夫をしていますか?
サイトと同様、広告もかなりくだけた表現にしたので、当初は不安があったのですが、3,000件を越すリツイート、11,000件以上のお気に入り登録をいただいて安心しているところです(笑)。
今後は硬めの広告も作成し、どちらの方が反応があるのか試してみたいと考えています。
導入の成果はいかがでしたか? 想定外だった成果もあれば具体的にお聞かせくだい
フォロワー、リツイート、お気に入りとも、当初の想定を超える反響がありました。また、ページビューは、Twitter広告導入前と比べると約2倍と大幅に増えています。
広告ではない通常のツイートの工夫や反応はいかがですか?
導入前と比較すると、通常のツイートでも反応をしていただけるユーザーが増えました。当サイトとしては、あまり余計なツイートを行わず、ユーザーにとって有益な情報のみをツイートするようにしています。
普段活用されている広告の中で、Twitter広告はどのような位置づけにしていますか?

株式会社2cycle 吉田史人氏
Twitterは瞬発力があるメディアだと感じているので、やはりキャンペーン時や多客期などに積極活用する形です。
それと比べるとリスティング広告は、あまり山や谷がなく、通常期から認知していただくための安定した広告手段だと感じています。
学んだ内容を広告運用に活かしましょう
スタッフが操作を無料でご案内します。
お気軽にお問い合わせください。
- ※注意事項
- 掲載している内容はページ作成時点の情報です。機能や仕様は予告なく変更される可能性がありますので、ご了承ください。
- 例示している画面はイメージです。
- 例示している組織・団体名、数字は架空のものです。