
広告の掲載面にあわせて入稿内容を最適化する、Yahoo!ディスプレイアドネットワーク(YDN)の広告タイプ「レスポンシブ」。ここでは、はじめてレスポンシブを利用する方のために、入稿時の流れとポイントをご案内します。
- 掲載面に応じてレイアウトを最適化!「レスポンシブ」
※レスポンシブは、キャンペーンの広告掲載方式で「ターゲティング」、または「インフィード広告」を選択した場合に作成できます。
1. 入稿前に準備しよう
レスポンシブは、YDNのディスプレイ広告とは入稿項目や画像サイズが異なります。入稿に必要な情報を確認し、あらかじめ掲載イメージを決めておくと、その後の作業がスムーズです。
入稿項目


※上図はあくまでもイメージです。各掲載面にあわせて最適化されます。
ポイント
- 掲載フォーマット「ディスプレイ」の場合は、画像内部に主体者表記が必要ですが、レスポンシブでは「主体者表記」欄があるため、画像の内部への記載は必要ありません。
- 画像を新規で登録した場合には、画像の審査が行われます。画像と入力した内容の審査が完了した後レスポンシブの配信が開始されます。
2. 広告作成を開始しよう
- (1) 広告管理ツールにログインし、「YDN」タブをクリックします。
- (2) 「アカウント一覧」で対象のアカウント名をクリックします。
- (3) 「表示内容選択」で「広告」タブをクリックし、[+広告作成]ボタンを押します。

※新たにキャンペーンや広告グループから作成する場合は、以下のページをご覧ください。
※[+広告作成]ボタンを押下後に「対象選択」画面が表示された場合は、広告を登録するキャンペーンと広告グループを選択し、[広告作成へ]ボタンを押してください。
3. レスポンシブを入稿しよう
(1) 「広告作成」画面が表示されたら、「1.入稿前に準備しよう」で検討した内容をもとに設定します。
(2) 必要に応じて、「入札価格」を設定し、[保存]ボタンを押します。
ご注意
- 入札価格を設定しない場合、広告グループの入札価格が適用されます。
- 作成方法についての詳細は、以下のページをご覧ください。
テンプレート広告「レスポンシブ」の作成(ヘルプ)
Yahoo!広告に関して個別の電話サポートを実施しております
運用に関するご相談などお気軽にご相談ください。こちらからご連絡いたします。
「ご相談予約フォーム」からご連絡可能な日程をお知らせください。
※本お問い合わせフォームは、ご利用中の広告主様専用のご相談窓口です。
- ※注意事項
- 掲載している内容はページ作成時点の情報です。機能や仕様は予告なく変更される可能性がありますので、ご了承ください。
- 例示している画面はイメージです。
- 例示している組織・団体名、数字は架空のものです。