
「自動入金にしたいけど、月ごとの上限金額が設定できないから予算を超えてしまいそうで設定できない」
「平均コストをもとに入金する仕様が複雑で難しい」
「でも、残高がなくなるたびに手動入金するのは面倒」
そんな悩みを解決するために、わかりやすく、安心して始められる「月定額一括入金」機能をご紹介いたします。
自動入金(月定額一括入金)とは?
毎月1日の1回のみ、お客様が設定した金額を入金する入金方法です。1カ月の入金額が想定より増えることはなく、広告料金の使いすぎを防ぎながら広告運用が可能です。
また、アカウント残高の減少により広告掲載が停止する可能性のあるときは、手動入金を併用して、追加の入金も可能です。
<こんな方におススメ>
- Yahoo!広告の利用を開始したばかりで入金設定額に不安がある。
- 月額の広告予算を決めて広告料金の使いすぎを防ぎたい。
1日0時の時点で、アカウント残高が設定金額を上回っている場合、その月は入金されません。
ポイント
- 設定金額の変更はいつでも可能です。毎月最終日の23時59分時点で設定されている金額が、翌月1日に入金されます。当月(設定月)には入金されません。当月分の入金が必要な場合は、手動入金をご利用ください。
通常の自動入金との違いは?
通常の「自動入金」は、アカウント残高が減少したタイミングで入金する方法で、月額上限値の設定ができません。検索動向により一時的に課金が増加した場合など、例外的に広告料金を多く使っても売上を伸ばしたい広告主様におすすめの機能です。
「自動入金(月定額一括入金)」は、指定した金額を毎月1日に自動的に入金する機能で、月額として決められた金額以上に入金することはありません。決められた広告予算を超えずに予算内で運用したい広告主様におすすめします。
Yahoo!広告の入金方法
料金のお支払い方法は、銀行振込とクレジットカードの2種類があります。広告運用のスタイルに合わせてお選びください。
銀行振込 | クレジットカード | |
---|---|---|
お支払い方法の登録 | 不要 | 必要 |
手動入金での入金タイミング | 振込から3営業日後 | 即時 |
振込手数料 | 必要(お客様のご負担) | 不要 |
自動入金 | 不可 | 可能 |
>自動入金(月定額一括入金)について
>お支払い方法と入金手順(銀行振込/クレジットカード)
注意
- 何らかの理由でクレジットカードからの引き落としができなかった場合は、メールでお知らせします。再入金は自動的に行われませんので手動で入金してください。また、引き落としができなかった理由についてはクレジットカードの有効期限や限度額などをご確認のうえ、ご不明な場合はサポートセンターにお問い合わせください。
≫お問い合わせ先一覧 - 自動入金(月定額一括入金)を設定していても、必要に応じて手動入金、銀行振込による入金は可能です。
- 設定金額以上のアカウント残高がある場合、入金は実施されません。
- 通常の「自動入金」、「自動入金(月定額一括入金)」ともに、入金額として設定した金額に消費税を加算した金額がクレジットカードから引き落とされます。
Yahoo!広告に関して個別の電話サポートを実施しております
運用に関するご相談などお気軽にご相談ください。こちらからご連絡いたします。
「ご相談予約フォーム」からご連絡可能な日程をお知らせください。
※本お問い合わせフォームは、ご利用中の広告主様専用のご相談窓口です。
- ※注意事項
- 掲載している内容はページ作成時点の情報です。機能や仕様は予告なく変更される可能性がありますので、ご了承ください。
- 例示している画面はイメージです。
- 例示している組織・団体名、数字は架空のものです。